【攻略4】ドラゴンクエスト4(ファミコン版)
2016年7月5日 ドラゴンクエスト4
第4章「モンバーバラの姉妹」です。
例によって種系のアイテムは使わずに5章に持って行きましょう。
「せいじゃくのたま」は5章に持ち越し出来ませんが、バルザックのベホマ(HP完全回復)を使わせない為に、取っておくと有利です。
5章でもピサロナイトを倒すと必ず手に入りますが、アイテムコレクション用などに、お手軽に2個以上入手したい人は5章で取りましょう。
マーニャがメラミを使えるレベルになると、バルザックは余裕で倒せます。しかし、そのレベルになっても、キングレオには一撃で仕留められてしまいます。素直に5章でリベンジしましょう。
5章ではAI戦闘になります。「ぎんのタロット」で遊びたい人は、4章の間にしっかり楽しんでおきましょう。
例によって種系のアイテムは使わずに5章に持って行きましょう。
「せいじゃくのたま」は5章に持ち越し出来ませんが、バルザックのベホマ(HP完全回復)を使わせない為に、取っておくと有利です。
5章でもピサロナイトを倒すと必ず手に入りますが、アイテムコレクション用などに、お手軽に2個以上入手したい人は5章で取りましょう。
マーニャがメラミを使えるレベルになると、バルザックは余裕で倒せます。しかし、そのレベルになっても、キングレオには一撃で仕留められてしまいます。素直に5章でリベンジしましょう。
5章ではAI戦闘になります。「ぎんのタロット」で遊びたい人は、4章の間にしっかり楽しんでおきましょう。
コメント